「ピクスク店舗からみた頒布物一覧を見た時、昨日まで大丈夫だったのに表示が途切れるようになった」 2022年8月31日追記:現状は諦めましょう! さらなるサイレント改修で下記応急処置でも表示が強制的に高さ制限がかかり、詳細ページに絶対に遷移させたい運…
タグがわからなくても大丈夫。pictSQUAREでオンラインイベント中に表示される頒布物とお品書き下の見栄えをいい感じに! CSSの調整も行い、より見やすくなったシンプルな装飾用HTMLのタグジェネレーターを作りました。 スマホからも使えます。ぜひご利用くだ…
HTMLタグがうまく行かないとのことで、お問い合わせいただきました。 タグを確認させていただきました。 料金表を削除する編集を行っていただいた際に 必要な閉じタグも一緒に削除されてしまっていたようです。 メールでHTMLタグを貼り付けてお送りした場合…
返信先メールアドレスのご記入がなかったため記事にて失礼致します。 ピクスクイベントにて、ピクスペ店舗用タグで、見栄え3を先日試しに使ってみたのですが、 頒布物ごとの詳細画面へのリンクは消せないので一旦クリックすると、画面真っ白になって…頒布物…
pictSQUAREでオンラインイベント中に表示される頒布物とお品書き下の見栄えを整えていく タグ知識がなくても大丈夫!HTMLタグジェネレーターできました 記事はこのまま残しておきますが、ピクスク、ピクスペ向けのタグジェネレーターを作りました。 Safari、…
pictSQUARE向けアバター素体のPSD&CLIPSTUDIOデータを無料配布中です ピクスクで利用できるアバターの素体です。12面構成になっているのでなめらかにアニメーションします。 境界線や各パーツをレイヤーで分けているのでいじりやすいと思います。 髪や帽子…
pictSPACEにはHTMLタグで直接オリジナル表示要素を追加できる! タグ知識がなくても大丈夫!HTMLタグジェネレーターできました 記事はこのまま残しておきますが、ピクスク、ピクスペ向けのタグジェネレーターを作りました。 Safari、google Chrome推奨ですが…
使い勝手の良さそうないいフォントが今週無料でしたのでご紹介致します! 現代的な極太ゴシック!「Neretto Sans Font」フォントファミリー Loading Preview... Powered by Creative Market 同人誌の表紙だと、タイトルにとてもおすすめです。極太のゴシック…
iPadに最適。折りたたみ式で、約500gと持ち運べる軽量さ。耐荷重10kgと安定性もしっかり。6段階の角度調整が可能。 さらば100均のスタンド……安定と軽量を兼ね備えたipadに最適な折りたたみ式のスタンドを買いました。捗る!価格も¥2,680とお手頃! ノートパ…
Procreateの水彩ブラシで、最近のおすすめをまとめました。 手軽にアナログ水彩の風合いを取り入れられるブラシセット3種類のご紹介です。 68種類のブラシがセットになったお得なバンドルパック「EVERYTHING WATERCOLOUR for Procreate」 Loading Preview...…
Procreate向けのポップな印象のブラシセットが、今週限定無料! Loading Preview... Powered by Creative Market レタリング向けのブラシですが、絵を描くのにも良さそう。 ざっくりとしたラフな主線表現にぴったりではないでしょうか。 ブラシは全部で6種類…
CLIP STUDIO ASSETSにて路地裏の背景素材を公開中 自分で撮影した写真を元に描いた背景です。 突然ですが私は路地裏が好きなんですよね。 特にちょっといかがわしい感じのね……。 そんなところに推しを、置くのが、好きだ!! 鼻血を出してる推しなどなお良い…
iPadのCLIP STUDIOでショートカットキーを使いたい方にオススメ。軽量・最大40時間バッテリー持続する無線キーボードのご紹介。 話題になった8bitdoも使ってみたのですが、自分にはいまいち合わず、頻繁にBluetoothの接続が切れるのもイライラしていました。…
Twitterに投稿した内容をPawoo(Mastodon)に自動で投稿されるよう連携させる 連携の基本は以下の通りリンクを張っております!こちらを参照すれば大丈夫。 ouvill.net しかしうまく連携されない…そんな時はアプリケーションの認証をチェック 1)IFTTTにログ…
Windows用ゲームをMacで遊びたい…そんな時におすすめ「Wine.app」 よくあるバーチャルPC(VM wareやVirtualbox)を使ってMacにWindows環境を構築するのは結構手間。 Mac OSのまま、Windowsのソフト、ゲームが動かせるエミュレータ的なソフトがあればいいのに…
スクエニやubiソフト、FOXなどでも活躍されているDarek Zabrocki氏の愛用Photoshopブラシ無料配布! 無料でいいんですか!!!コンセプトアートの現場を支えるPhotoshopブラシセットと言えますね! こんな絵もあんな絵もこのブラシから生まれている……SUGOI w…
最近きになっているご紹介したいブラシをまとめました。 気になるブラシとかあればちょいちょいブクマしていまして、少し溜まってきたのでご紹介します。 45種類入ってお得な水彩ブラシパック「45 Procreate-4 Watercolor Brushes」 Powered by Creative Mar…
今年もAdobe夏のセールがやってきました!プライム会員なら最大50%OFF お買い得過ぎる! 全部使えるパッケージ Adobeのアプリがフルパックに。Cloudストレージもあるので便利です。 【25%OFF】Creative Cloudコンプリート 12か月版 表示価格:¥49,233 ⇒25% …
【期間限定セール】今っぽいおしゃれな手書きのスクリプトフォントが55種類も入ったお得すぎるバンドルパック 流行の抜け感があるデザインフォントがたくさん。同人誌のタイトルにもとてもおすすめです! 購入はこちら
ハイクオリティな西洋の建築物・町並み写真素材 slon_dot_picsさんの写真素材をご紹介します。 写真素材サイズは7200x4670px/ 300ppi等、大きなサイズで、印刷にも十分使用可能。 FREE STOCK STUFFからは無料でダウンロードできるそうですが、活動資金のため…
¥64,383相当のフォントが¥3,186に!残り23日の期間限定セール ヴィンテージな雰囲気の書体が多いようです。インパクトのあるものや、飾り罫もついている書体もあるので、タイトルなどに向いていそう。 かなりお得なセールなので、チェックしてみてはいかがで…
写真を簡単に水彩画風に加工できるアクション素材 Powered by Creative Market リアルで、味わい深いニュアンスが手軽に!もちろん商用利用可。$13のお手頃価格。 Photoshopのアクション素材なので、様々な解像度に対応できるため、同人誌の表紙にもおすすめ…
期間限定無料!水彩素材・レイアウトテンプレート・無料フォントなど多数ご紹介 フォントや水彩素材の他に、今回はテンプレートタイプの素材もご紹介しています。 twitter、InstagramなどSNSでの宣伝活動におすすめのテンプレートになっていますので、チェッ…
フォントや水彩最素材、Procreateブラシなど、使いやすそうなものを中心にご紹介 おすすめ素材はいいなーと思う物があった週に紹介するようにしているのですが、今週は良さげな素材がありました。 もちろん商用利用OKな素材ばかりです。 ありそうでなかった…
使い勝手の良さそうな花の画像素材と、クリスタでも使えるPSDも入ったロゴテンプレート、絵かきさんにおすすめなグランジ素材をご紹介します。 もちろん商用利用OKな素材です。ダウンロードしておいて損なしですね! ソフトな雰囲気のお花が素敵な水彩素材「…
フォント中心に、ロゴテンプレートなど、使いやすそうな素材をピックアップしてご紹介します。 無料素材、使い勝手やデザインがよさげなものがちょこちょこありましたのでご紹介です。 シンプルで上品な雰囲気が使いやすそうなスクリプト書体「Clover Typefa…
Macの文字書きさん必見。原稿用紙モードあり!縦書きも可能な国産ワードプロセッサアプリ。「egword Universal 2(イージーワード・ユニバーサル 2)」 最新のmacOS High Sierraに対応。 リリース記念で¥7800が特別価格で¥3800!と買うなら今がお買い得です…
文字書きさんにおすすめの、テキストに集中できる雰囲気あるエディタ「OmmWriter」に、姉妹アプリ「OmmBits」が登場。 美しい背景画像、選べるタイプ音、アンビエント・エレクトロニカ系のBGMも選べるこれがあれば美文が書けそうなエディタとして根強い人気…
上品な雰囲気を与えてくれるスクリプト書体「Violeta」 今週無料の素材からおすすめだったのでご紹介です。雰囲気のあるシンプルなスクリプト書体。同人誌の表紙タイトルにもおすすめですね! Powered by Creative Market ダウンロードはこちら DLLには無料…
多彩なデザインリソースのパックが1ヶ月無料! 手書きフォントや、ロゴテンプレート、Illustratorのブラシ、Photoshopのスタイル、モックアップやPhotoshop アクション等々! 無料でお得なバンドルです。 ダウンロードはこちら DLLには無料会員登録が必要で…